2社に見積もりをお願いしました。どちらもお客を獲得しようと必死でした。とにかく、他に相談されている会社はありますか?と言っていて、ライバル会社より安くしようと必死でしたが、値引きはなかなかしてくれませんでした。後日一社に絞る時、断りの電話を入れたら、あれだけ値引きしてくれなかったのに全て1万でしますからうちで是非決めて下さいと、引き下がってきました。もう決めてあったので断ると、後日また電話がかかってきてしつこかったです。最初から1万でしてくれたら決めていたのに、と思いながら断りました。どちらの会社も即決してほしいらしく、今お決めいただけるならこの価格でスケジュールも空けます、と言っていました。そうできないならスケジュールの確保はできないとか、お安くできないとか、結構足もと見られている感じはありました。全体的にあまり良い思い出はありません。
どの引越し業者も競争なようで、この値段にするから今決めてくださいと、とても強引でした。次の業者にも見積もりしてもらうんで答えは出せませんと言うとキャンセルの電話をこの場でしてくださいととても目が怖かったです。主人がいない日にやったので、女の私は言い返すことができず、言いなりになってしまいました。キャンセルしたものの次の業者がきて、決めた額より下げますよと言われ、間に挟まれどうしたらいいのか本当に怖かったです。そしてみなさん、タバコ臭いです。
引っ越しは何度も経験したことがあります。前回引越しした時には2社に訪問見積もりに来てもらいました。事前にネットで一括見積をしていて、おおかたの金額(最安値)把握していました。そこで実際に最安の見積額を出してきた業者より安くしてもらえるか交渉する意味合いもあって、大手の引っ越し会社に訪問見積もりをお願いしました。引っ越しシーズンではなかったためか、訪問見積もりにきてもらうだけで、お米や洗剤などのプレゼントをもらうことができてラッキーでした。訪問見積もりの結果、引っ越しのサカイは一番安い見積額を出してくれました。他社で出ている見積額を伝えると、一番効果的ですね。ただ私は、サカイででた見積額をまた別の業者に伝え、さらに良い条件で金額を出してもらいました。引っ越しの見積はいくらでも価格が変わるので、交渉が大事です。
ネットであれこれ調べはしたものの、実際営業さんに聞いたほうが早いだろうと訪問見積を頼んでみました。実際に荷物の量や種類を見ながら、顔を合わせて説明してもらえるので非常に分かりやすく安心できます。こちらから伝える内容にも、実情に合わせて「ここはどうですか?」と突っ込んでくれるのでリスクが減らせるでしょう。梱包資材などの細かい部分も質問にすぐ回答が得られ、こちらの要望もその場で伝えられ値段交渉もスムーズだったので他社との比較もより良い物になったと思います。
今はネットから、おおよその見積もりを出すことが出来たりしますが、私的には訪問見積もりの方が安心なので好きです。訪問見積もりだと、まず見落とすということがないからです。自分でネットから入力となると、サイズが分からないとかおおよその数が分からないとかあって、そのうち打ち込んでるのが嫌になってしまうのですが、訪問だと各部屋を一緒に周って業者さんが検討をつけてくれるので、こちらもとてもラクなんです。また、分からないことなど、その場で直ぐに聞けるので安心です。
過去に3回引っ越しをしており訪問見積もりをして頂きました。訪問して見積もりを行って頂くことで、詳細な見積もりを出していただけるのはわかりやすいです。また、値段交渉も他社の見積もりをもとに行える為、かなり助かります。ただ、向こうもかなり積極的に契約を取ってきますから、安易に行うべきでは無いと感じています。期日が決まっていない、ざっくり見積もりが欲しいというのであれば訪問までして頂かない方が良いとおもいます。お互いに。
引っ越しが決まり、ネットで口コミを見てサカイ引越センターに見積もりをお願いしました。ネットで申し込み、すぐに担当の方から電話があり、 その週の土曜日にはもう見積もりに来てくれました。部屋の中の家具や、収納に閉まってある荷物を見て、だいたいの見積もりを出して頂き、ダメ元で値段交渉してみたら、それも通りました。見積もりしたことでの粗品も頂きました(洗剤セットでしたが助かりました)。引っ越し1週間前には、段ボールやヒモ、軍手や梱包材も届き、当日もみなさんとても丁寧に迅速に、荷物を運んでくれました。大手に依頼して、やっぱり良かったなと思いました。
私は繁忙期と言われる3月に引越しの訪問見積もりをお願いしたのですが、あまりいい印象は受けませんでした。訪問見積もりに来られた方は、家の中をパパッと見ただけで非常に簡単な見積もり表をその場で作成し、かなり高額な値段を請求してきました。私は、繁忙期ということである程度の金額は覚悟していたのですが、その約4倍もの金額を提示され、とにかくビックリしたことを覚えています。引越し業者も繁忙期ということで忙しいのは分かりますが、それにしても少し度を超えていると思わざるを得ない体験でした。
引っ越しのサカイさんにお願いしたことがあります。とても笑顔が爽やかで話しやすい印象の20代前半から半ばの男性営業マンの方がいらっしゃいました。まず最初に引っ越しにあたってのサービス内容をパンフレットを使用して分かりやすく説明していただき、こちらの疑問点にもしっかりと答えてくれました。運ぶものをチェックし見積もりを出すため、部屋の見回りをした際、元々掃除があまり得意ではない事・引っ越しのため荷物をまとめ始めていた事もあって他人様に部屋を見られるというのはとても恥ずかしい気持ちでいっぱいでしたが、余計なことは何一つ口にせず商談に入ってくれました。値段交渉にも快く応じてくれ、とても気持ちよく引っ越しをすることができました。
新築戸建を購入し、引越しが必要になり、大手引越し業者の訪問見積を利用しました。家内と小さい子供もいるむね伝えていたおかげか、訪問して頂いたのは女性の方で、家内も安心していた様です。また、交渉術として2社から見積を頂き、その旨を嫌味にならない様に先方に伝えたところ、最初の見積からさらに数割値引きして頂き、さらに廃品引き取りを無料にして頂いたりと、なかなかいいサービスをしてもらい、そちら様と契約。当日は契約内容に沿ったしっかりしたお仕事をして頂き、大変満足しました。やはり顔を合わせて見積を頂くというのはとても大切だと思います。
引っ越しの予定があり訪問にきてもらいました。来客があると片付けや掃除をしますが、引っ越し業者さんは荷物がどのくらいあるのかすみずみ見るので、押し入れの中に押し込んでも見られてしまいます。ちょっと盲点でした。業者によってはさまざまな粗品のプレゼントを準備してあるので、多数の見積もりをお願いするのをオススメします。初めての見積もりでは金額の相場が分からないと思いますが、値引き交渉はその時しかできないので無理をかなり言いました。そしてお願いもしました。私の場合実家も経由してもらい荷物を少し運んでもらいました。特にプラス料金にはならなかったのでとても助かりました。
去年の9月に引っ越しをする際、訪問引っ越し見積もりを利用しました。最初はネットで登録をし、おおよその見積もりを行い、気になる何社かに訪問見積もりをお願いしました。訪問見積もりだと、荷物すべてを実際に見てもらえるので、その時に、正確な見積もりを出してもらい、契約できるので、安心でした。会社によっては、見積もり依頼をしただけで特典があるところもありましたが、見積もり後値下げをお願いすると、上司に電話で掛け合ってくれたが、「その値段は無理」と言われ、希望の金額にならずお断りしました。次に依頼した会社は少し小さな会社で値下げも頑張ってもらえたのでそちらで契約しました。
引っ越しは大きなお金が動きますから、費用を少しでも抑えるため、いつも引っ越しの際は最低でも3社は見積もりに来て頂いてます。女性のため、引っ越し業者さんとはいえ、初対面男性を家に入れるのはやはり抵抗があります。ですが、その気持ちを察するように、もくもくと見積もりをし、具体的な値段をパッパと提示し、いかにもテキパキと仕事をしてくれる業者さんには好感が持てます。3社見積もった結果、3千円ほど高かったですが、見積もり時に一番感じ良く信頼できそうな業者さんにお願いしました。金額のため見積もりに来ていただいてますが、信頼第一ですね。自分の大事な荷物をお願いし、旧住所と新住所まで情報を伝えるので、見積もり時の信頼関係は大きいと思います。
まず、見積もりは最低でも3つはしておいたほうがいいです。その中で、他の会社名をだしてみれば、値切れる可能性があります。時期によって金額も変わります。一番高いのは3、4月他の月の倍以上の金額を請求されます。ある会社では、同じ家庭持ちの営業マンが来て、子供の名前が偶然一緒だったということで、さらに、5000〜8000円も値切れることができました。お金をかけたくない時は、頑張ってどれくらいですか?と伝えてみると、多少値切れることがあります。
子どもの成長に伴い、賃貸から賃貸への少し広い家への転居をした時に行った見積もり体験です。見積もり自体は一社しか行っていないのですが、即決した理由として寸劇が面白かったことにあります。最初、見積額を提示して貰い、まぁこんなもんだろうな程度の金額を提示してもらっていました。ただ、やはり少しでも安くして貰うのは嬉しいものであるため、もう少し安くなりませんか?と尋ねたところ、担当者がう〜んと考えるポーズをとった後、「ここはなんとかなるかもしれませんね」とエアコンの取り付け費用(1万円程度)を安く提示してきました。その際に、「ただ・・・僕ではなんともなりませんので、上司に相談してみます。大丈夫、なんとかしますよ。」と頼もしげにいい、すぐに上司に電話をかけたかと思うと、状況を説明し、あっさり上司の快諾を得て値下げを決めてくれました。その時のやりとりがやらせだと分かっているのが、また面白く満足して契約を決めました。
複数の会社に見積もりをお願いしましたが、会社によりさまざまでした。元々、前の引っ越しのときにやってもらった会社に良い印象があったので、またそこに頼もうかなと思っていたのですが、料金の比較のために、他社の見積もりも取りました。対応もそれぞれでした。連絡なしに、一時間遅れてきた営業の方もいらっしゃいました。金額も、1.5倍くらいの差がある会社もあります。ただ、値段が安いからといって、当日少ない人数で来られても困りますし、担当の方の雰囲気を見て決めるのも良いと思います。
引っ越しをする際、業者をまず決めようと思い、数社の引っ越し業者から相見積もりを取ろうと思いました。インターネットで検索し、まず電話て見積りを取りました。どこの業者も、訪問でないと正しい見積りは出せないということでしたので、電話で見積りを出してもらった時に一番対応の良かった某大手引っ越し業者にまず訪問見積りを依頼しました。来てもらい、見積りはあっとゆー間に出ました。本当は数社相見積もりを取るつもりでしたが、担当者がとても感じが良く、見積りも予算内だったのでその場でお願いしてしまいました。引っ越し当日も見積り通りの金額でしたので、頼んでよかったです。
引っ越し一括見積もりサイトで相見積もりを取りました。登録後1〜2分後には各引っ越し業者さんからの電話が立て続けにかかってくるのでレスポンスの良さに非常に驚きました。電話対応は基本的にどこの業者さんも大差なくとても愛想良く丁寧に対応して下さいました。アポを確約し後日自宅まで来ていただくのですが、どの方も非常に礼儀正しかったのが印象的です。また、金額も業者さんによって様々でしたが、どの業者さんも自社と他社の金額を比較して、平均値とだいたいの最高値と最安値も把握されているようで商談は非常にスムーズでした。6月と翌年の2月という短期間で引っ越しを行ったのですが金額は時期によって大分変動するようです。私の場合は6月はとても安かったのですが2月は引っ越しシーズンということで3倍くらいに金額が跳ね上がっており金額交渉もなかなか難しかったです。
引越し業者にお願いした時の事です。電話で見積もりをお願いした所、すぐに約束の時間に来て下さり助かりました。一人で来られて荷物を一通り見終わった後、その日に廃棄する物はどれか、引っ越しまでに廃棄する物はどれか、電気製品の配線は必要かを確認して下さり非常に助かりました。また引っ越し業者が停めるであろう車の位置もきちんと確認し、何トントラックが停車出来るか、車の往来はどのくらいあるかなども確認していたので、きちんと仕事をしているなという印象でした。割引もこちらから言わなくてもこれくらいなら大丈夫ですと提案して頂き安心して任せられました。見積もり通りで追加料金も取ることもなく、強引な営業もありませんでしたので、引っ越しする機会があったときに、同じ業者さんに頼んだほどです。2回目も担当者は変わっていましたが好印象でした。
何回か引越しの経験があり、4社程に訪問見積もりをして貰った事があります。自分がお願いしたとはいえ家に初めて会う他人を入れる訳なので、やはり清潔感がある方が来て下さると安心できます。今まで来て頂いた中で一人だけ清潔感とは程遠い方がいらっしゃり、又、その方は話を切り上げてお断りしようとしても何だかんだと話を引き延ばして帰ろうとしないので困りました。主人も在宅中だったので良かったですが、一人暮らしの方やご主人が忙しい主婦の方などでも、誰かしらに必ず同席して貰う事は大事だな、とその経験を通して思いました。
「引越しのサカイ」に連絡をして見積もりに来てもらいました。連絡後、すぐに来てくれて見積もりを取ってくれましたが、対応も良くこちらとしては全く気に触る部分はありませんでした。見積もりを取ってもらっている最中、「そういえば、他の引越し業者さんにも見積もりって取ってもらってます?」と言われたので、こちらも当然「はい」と答えました。すると、「それなら・・・今ここでウチに決めてもらえるのであれば、さらにここまでお安く出来るのですが・・・」と交渉が始まりましたよ。こちらとしては最初の見積もりの時点で別に高いとは思ってなかったのですが、業者さんが安くしてくれるというのであれば・・・としっかり値引きして頂きました。実際の引越し作業については、別に値引きしたからとって適当に行う事もなく、丁寧に行ってくれましたよ。
インターネットで引っ越し一括見積もりをして、一番早く電話連絡のあった引越会社の方が、訪問見積もりに来られました。若く、大変熱意のある方で、また家族構成も我が家とよく似ていたことから、親近感をもってお話を聞くことができました。できるだけ引越し費用を抑えたかった私達夫婦のために、いろいろと提案をしてくださり、気になることはすべて具体的にきちんと説明してくださったので、安心してこの引越し会社に引越しをお願いすることにしました。
私は以前訪問見積もりを依頼したのですが、とても良かったです。訪問見積もりというと、家の中に引越し業者の人が入ってきて家の中のものを全て見られるということで少し嫌に思う部分の方が多かったのですが、実際に依頼してみると非常に丁寧に接していただき、しっかりとした見積書を作成してもらえたので何の文句もありませんでした。また、梱包の仕方や引越しの手順など細かい説明までしてもらえたので、次も引越しをする時は訪問見積もりにしようと思っています。
何度か引っ越しの見積もり経験がありますが、遠距離の引っ越しのさいに大手の引っ越し業者を3社、相見積を取りました。当時は兵庫県から長崎県へ行くものでした。繁忙期ではなくやく、どこも12万円前後だったと思います。その中の営業マンが教えてくれましたが、引っ越しトラックを片道だけ積載して帰りは空で走ったら儲けがでないので、帰りに荷物を載せられるルートが望ましいと言われました。その点で長崎は帰りの荷物が都合がつきにくく、割引きもしづらいと教わりました。結局、価格はどこも一緒だったので煙草臭くない営業マンのところに決めました。
サカイ引越センターを利用しました。訪問していただいた際に、すごく丁寧に詳しく説明をしていただきました。まず、日にちや時間の相談をし、次にぱーっと荷物をみていただき、だいたいの値段をすぐに見積もりしてもらいました。また、玄関が狭いため荷物が通るか不安でしたので相談したところ、狭い場所での荷物運搬の訓練をしているので大丈夫です!と心強い言葉をいただき良かったです。あまりお金もなかったので、安くで済ませたいと伝えると、重い荷物だけを運ぶようにすると安くで済みます等アドバイスもくださいました。とても、ハキハキしていて気持ちが良かったです。
私は引越しの訪問見積もりを数社依頼しました。どの会社の方も約束の時間ぴったりに来て誠意をもって説明をしてくださいました。できるだけ安く、安全にと考えていたので、そのあたりの気持ちも考えてもらえたと思います。やはり訪問見積もりは数社お願いした方がいいなと思いました。営業の方の話し方や雰囲気でなんとなくの社風が分かる気がします。訪問見積もりは変に押しつくけがましいこともないので、安心して見積もりをお願いしても大丈夫だと思います。
対応はとても良かったですよ。実は何社かリストアップしていて、相見積もりを取るつもりで居ました。電話で見積もりを依頼すると忙しい時期だったのか担当の人から電話口でいくつか質問をされ、そして見積もり金額を出すというものでした。結構金額にも5?10万位の幅がありました。最後に電話した所は「是非訪問見積もり」をさせて下さいと言う所でした。こちらもそれを願っていたのでお願いしました。忙しそうでしたが電話して1時間半位後に訪問してもらいました。こちらも引っ越しを急いでいたので大方の荷物を片付けてまとめて置きました。その他に押し入れの中のもの等、後で追加金額が出るのが嫌だったのでしっかり見てもらいました。その場で直ぐにお見積もり金額を出して貰いました。予算を少しオーバーしていました。なんとか予算内でお願いしますと言い。引っ越し日を業者さんの都合の良い日に合わせると言う事で双方納得しました。ダンボールも使い古しのものでしたが用意してもらい、引っ越し当日もサクサク段取り良くしてもらい感謝で一杯でした。やはり顔を見てお願いするって大事だと思いました。訪問見積もりお勧めです。
引越し時、訪問見積もりの依頼を行いました。営業マンの方も多数のお部屋を訪問しているため、作業がとても速くあっという間に終わってしまい驚きました。満足のいく契約内容であったため即時契約し、梱包用のダンボール・布団袋・ガムテープもその場ですぐにいただけて、大変便利でした。また、引越業者によっては見積もりを行うだけでお米のプレゼントなどのキャンペーンを行っているところもあり、少し得した気分になりました。
3件程見積もりをお願いしました。見積もりをするとキャンペーンをしていたようでお米をもらえたりして嬉しかったです、時間は10分かからない位でした、部屋の物を見て下さって費用の話をする位で、3件中2件は勉強しますのでよろしくお願いしますという感じでいい営業マンでしたが、もう1件は他にも見積もりをとっていると聞くとかなり適当で悪い印象だったのでそこは除外して2件で選ぶことにしました。見積もりのおかげで安く済ませれたと思います。
結婚するため、一人暮らししていた家から彼の家に越してくるために見積もり訪問していただきました。最初は、正直男性の方が訪問しにくるのは抵抗があったのですが、訪問しに来てくだっさたときは、とても気さくな男性の方で結婚すると前々からお伝えしておいたため、当社から・・・と、お米2キログラムと食器用洗剤、洗濯用洗剤をいただきました。とてもありがたかったです。もちろん、見積もりもしっかりとしてくださり引っ越しの当日も安心して任せることができました。
引越しの訪問見積もりをお願いした業者は、マンションの購入先から紹介されたところだったので特に不安は感じませんでした。業者の方は手際よく部屋を見て回り、おおよその荷物量を見積もっていました。その後、料金システムや引越し当日の流れを詳しく説明してもらい、引越しに対する漠然とした不安もなくなりました。また引っ越し準備のためのマニュアルを頂いていたので、効率よく荷造りをすることができました。荷造り用にもらった段ボール箱の数は過不足がなく、見積もりの正確さに驚いたことを覚えています。
訪問前にネットで見積もりした際に、荷物の量はお伝えしていたので、来ていただいても金額に変わりはありませんでした。単身の場合はネット見積もりとの誤差がそんなになさそうなので、必要ないかなと感じました。2社きていただきましたが、見積もりに来ていただいた担当さんの感じがよかった方に決めました。なので、当日の安心感という点ではよかったです。荷物の量が多かったり家族の場合は荷物の量申告するのも大変なので、訪問の方が楽かなと思います。
年度末の3月末に引越しをしました。引越しの見積もりをお願いしたのが2月の中旬頃でした。来ていただいた営業マンは好感の持てる清潔感ある方でした。引越し希望の3月末は、売り手と買い手の立場が逆転するほど忙しいそうで、見積り金額もめちゃめちゃ高かったです。この金額でダメなら他当たって下さいとまで言われました。しかし以前にも同じ引越し業者でスムーズに満足いく引越しだったので、何とか見積り金額を少しだけ下げてもらってお願いしました。引越し金額が距離や大きさだけではなく、繁忙期という事で高くなるとは思いませんでした。今後引越しするなら閑散期をめがけてやりたいとおもいます。
初めて引っ越しをするときにどこの業者がいいのかわからなかったので大手の引越し業者に頼んだらすぐ見積もりに来てくれて、 見積もりを出してもらうときに営業の方が電話でその場で会社と交渉して少しでも安くなるようにしてくれたり、とても印象の良かったことを覚えています。とても話しやすくおおらかな人で一緒にプランを考えてくれたり、なるべく安くなる方法を考えてくれたりして、ここに頼んで良かったという印象が残っています。
引越しの訪問見積もりは一括見積サイトを通じてお願いをしましたので、合計5社の訪問見積もりをしてもらいました。日時はほぼ1日がかりで業者ごとに時間をずらしました。見積もりの際は基本的に大きな家具などの荷物がどれだけあるかとか、どれぐらいの段ボールが必要になるかなどをチェックされて、だいたいの運ぶ量を見られていました。それをもとにこちらの希望の引越し日やサービスなどを聞かれ、見積もりを出してもらいました。業者さんは他の業者さんの見積もりが気になるようで、他社の見積もりがわかれば努力するので、また料金相談でいつでも連絡くださいと言ったことをどの業者さんも言っておられました。顔を合わせて料金の交渉もできたので、比較して安いところにお願いすることができました。
引っ越し業者の比較検討のために、3社の訪問見積を依頼しました。その時には、3社同日同時刻に来てもらうという方法を知らなかったので、別々に来てもらいましたが、やはり業者ごとに印象は異なりました。部屋ごとに、すごく丁寧に家具や荷物の数量をメモしたり、大きな家具を見て、これは分解して運べるものですか?等と細かく訊いてくれる人もいれば、クローゼットの扉を開けもしないで、ざーっと眺めただけで、あっという間に終えてしまった人もいました。必要とされる段ボールの数も全然違いました。最終的には一番丁寧に見てくれた業者に決めました。
やむをえないこととは言え、やはり家の中を見て回られるのは、あまり気分のいいものではありませんでした。見積もり時点では、生活ありのままですから。結局、2社に訪問見積もりしてもらいましたが、価格はまるで異なりました。仙台→東京間でしたが、その開きは10万円以上!?梱包代の価格差が一番大きいようで、他の大物(冷蔵庫とか)の価格は似たり寄ったり。梱包については、片方の業者は、梱包しない場合とした場合の両方を見積もってくれました。同時に、これは自分でやられた方が特ですよ、といったアドバイスも。きわめて親切でしたので、そちらの業者に頼みましたが、テレビコマーシャルのような引っ越しを頼むと、膨大になることが分かりました。
お願いしたのは業界でも大手の誰もが知っているような会社です。訪問見積もりにいらっしゃったのは男性で、引越し業界の繁忙期だったこともあるのかも知れませんが、第一印象からあまり感じのよい方ではありませんでした。一通り家具の大きさや個数などを確認したあと、その場で見積もりを出してくれました。その時、引越し予定日前日の荷物搬入と当日の荷物搬入では差額がいくらになるかと尋ねたのですが「まあ10万円ぐらいじゃないですかね!」と、言い方といい態度といいとても感じが悪かったです。夫が転勤族なので今後も引越しはすると思いますが、あの会社は使いません。
何社か見積もりをお願いしましたが、女性のスタッフが来てくれたところは1社しかありませんでした。やはりこちらが女性の場合は女性スタッフに対応していただきたいものです。また、年配の男性が来られたところで不自然なくらいに見て回られた経験があります。気持ち悪く、提示された金額もさほど安くはなかったためその場でお断りしました。男性の客には男性、女性の客には女性のスタッフが見積もりに行くべきだと感じます。家の中はプライベートなものがたくさんあるので。
引越しの訪問見積もりをしてもらった時に私が感じたのは実際に訪問見積もりをしてもらう前にネットでも大体どれくらい費用が掛かるのか見積もりを出してもらったのですが実際に訪問して見積もりを出してもらうとネットで見積もってもらった時と見積額に差がある事が分かったのでネット上の見積もりだけでその引越し業者に決めようとするのは少し早いように思いました。たとえネットの見積もりが他の業者よりも高った場合でもそれだけでそこの訪問見積もりを受けない事はないと思いました。
私の場合、料金を安くさせるために見積もり比較をしたかったので、訪問見積もり依頼を1社だけでなく、3社にしました。あまり多くなると一回一回業者が家に来られると大変なので必要最低限にしました。訪問見積もりは大型家具などの種類と数をチェックされ、何トン車の車で運べるかを算定していたみたいです。それに応じて料金を出してもらいました。最初の提示料金は基本料金で高いのですが、金額交渉するとこれぐらいまでなら下げられますと言われます。訪問見積もりは、他社の料金と競争させて直接交渉できるチャンスだと思います。
一括見積サイトを使って見積もりをしてみたら、業者から電話がかかってきて訪問見積もりもしてもらうことになりました。見積もりはネットだけで済むと思っていたので、訪問されると聞いてびっくりしました。見積もりの前にある程度運び出す荷物をまとめておかないと業者の方もわからないだろうとおもってダンボールを自分で買ってきて荷物をまとめたのですが、どうやら訪問見積もりのときに業者のダンボールを無料でくれるようでした。また、そのダンボールは引越し後無料で回収もしてもらえると知って、自分で用意しないほうが良かったのだと知りました。親切なスタッフの方だったので、荷造りの仕方などでわからないことを聞いたら丁寧に教えてもらえるのは良かったです。
私は実際に引っ越しをする際に2社に見積もりをお願いしましたが、対応が両極端でした。1社目はろくに荷物等も見ようとせずに「1人暮らしでこれぐらいの荷物なら○○円ぐらいですね。どこの業者も変わんないと思いますよ。じゃぁもう日程決めちゃいましょうか」ともう自分たちの会社で引っ越しをするかのような態度。もう1社お願いしているのでと言って引き取ってもらったのですが、2社目への不安が広がっていきました。しかし2社目の対応はとても丁寧で、家電製品はリサイクルに出すのか等まで聞いてきてくれて、しかも見積もりの金額も先ほどの業者より安かったのです。念のため2社に見積もりをお願いしておいてよかったと思いながら2社目のところで引っ越しをすることに決めました。引っ越しをする際には必ず複数業者での訪問見積もりを行っておくことをオススメします。
初めて引越し業者による引っ越しをお願いしようと思いましたが、初めてなので相場など、分からないことが多く、まず初めに引越し経験のある友人に相談しました。友人いわく「色んな業者に見積もりしてもらって、その各業者に→他の業者でも見積りしてもらっている最中です。と、言うと値下げしてくれる」と教えてもらいました。まずは引越し業者にネットから、見積もり日時を予約しました。当日はスーツ姿の営業さんが来て、自宅の荷物状況・必要なダンボール数の見積もりをしてもらいました。そこで、「他の業者さんとの見積り比較後、決定します。」と言ったところ…すぐに本社(?)に連絡を取り、初めの金額よりも下げてくれたので、結局そのまま契約しました。
急に引っ越しが決まったので、引っ越し見積りサイトから依頼をしました。すぐに1社からメールがあり、簡単な入力項目(個人情報と主な家具の台数やエレベーターのあるなし等)を入力すると、すぐに電話があり次の日には家に来てもらえるということになり、改めて見積りをするということになりました。翌日の指定した時間に来て頂き、見積りにかかった時間は15分くらいだったと思います。簡単な入力項目を入れてはいましたが、てきぱきとされた行動、急に決まったこちらの都合にも笑顔で対応して頂き、次の引っ越しもお願いしたいなと思いました。
引越し関連体験談
TOP
Copyright CAR-JPN. All Rights Reserved.